忍者ブログ
2008/4/1

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年の感想

ピースフルリンクに来て、
初めての年末になりました。
僕は今年の4月にピースフルリンクに来ました。
最初は学校を卒業したばかりで、
皆さんと、上手くやっていけるかと、心配でした。
年上の方々と接することができるかと思っていました。
でも皆さん優しい方ばっかりで良かったです。
来年も健康で楽しく皆さんと毎日過ごしたいです。 

 

PR

年忘れパティー

12月27日土曜日に、
年忘れパーティーに出席しました。
パーティーでは、
餅つき機でついたお餅を皆さんで食べました。
4.jpg








そして所員さんのだしものとして、
まんだんと、歌、コントを披露してくれました。
職員さんからはギターを演奏してくれました。
とても楽しかったです。
2008年を振り返って、来年の抱負を話しました。
3.JPG
そして皆さんといろんな話をしました。
そして最後にジャンケンゲームで、
歯ブラシを貰いました。

クッキング教室

12月25日木曜日に、
クッキング教室が行われました。
2.jpg







昨日はクリスマスなので
ホットケーキでクリスマスケーキを作りました。
皆さんでホットケーキを焼いたり、
デコレーションで使うフルーツを切ったりしました。
僕もホットケーキの粉と牛乳を混ぜました。
1.jpg








そして焼きあがったホットケーキに、
フルーツや、生クリームでデコレーションをして完成しました。
そして皆さんと一緒にに食べました。
美味しいかったです。

車椅子教室

12月18日木曜日に、
車椅子体験教室で大久保小学校に行ってきました。
この日は10時50分~12時10分まで、
車椅子体験教室が行われました。
今回の教室の内容は卓球バレーと、
車椅子バスケットボールが行われました。
生徒さんは二つに分かれてそれぞれ、
30分交代で体験をしてもらいました。
僕は卓球バレーの担当をしました。
卓球バレーは学校の授業で良くしていたので、
久しぶりに競技して楽しかったです。
それから質問コーナがありました。
質問内容は、お風呂はどういうふうに入っているか?
とうゆう質問がありました。
僕はお風呂は家族に手伝って入っていると答えました。
その他にもいろいろな質問があり、
一緒に来た和田さんも質問に答えておられました。
今回は生徒さんが大勢だったので緊張しました。
質問に上手く答える事が、
できなかったので次回は上手く答えられるようにしたいです。

バザーに行ってきました。

11月30日日曜日に、
京都勧業館みやこめっせでバザーが行われました。
 ピースフルリンクも参加しました。
所員さんが作られた七宝焼 ガラス工芸 ビーズ工芸などを、
売りました。僕が作った七宝焼きも、
皆さんの商品も売れたので良かったです。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
カウンター
Designed by PLP
忍者ブログ
[PR]