忍者ブログ
2008/4/1

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第2回バリアフリー報告

8月28日に、

 じふくセンターに行ってきました。
じふくセンターは障害のある方が行きやすいい病院です。
入り口にはスロープがあって車椅子の方でも、
行きやすいと思ました。
そのほか建物の中もバリアフリーで安心です。
PR

琵琶湖大会報告

8月31日日曜日

ツイン車椅子バスケット琵琶湖大会が行われました。
僕のチームのは残念ながら全敗してしまいました。
でも今回の大会をとうして、
チームとし ていろいろな課題が見つかって良かったです。

第1回バリアフリー報告

今回からバリアフリー調査報告をおこなっていこうと思います。
第1回目はヨゼフ整肢園に調査に行ってきました。
ヨゼフ整肢園の入り口にはスロープがついていて車椅子の方でも簡単に出入りできます。
とくに危険箇所もありませんので、
どなたも安心して利用できるのではないでしょうか

またバリアフリー報告をつづけてていきたいと思います。

バザー行ってきました。

8月10日(日)
京都テルサでバザーに参加しました。
dcb1136b.jpeg







僕はピースフルリンクに来て初めてバザーに参加しました。
72c2c63a.jpeg







この日は僕と藤本さんと廣田さんと、
ボランティアの西山さんと久保さんと、
スタッフの井上さんと橘さんと販売をしました。
4c0d547d.jpeg









僕も自宅から持ってきた、
商品がすぐに売れて良かったです
また機会があれば参加したいと思いました.
七宝焼ももっと売れるようにしていきたいです。

42dc1067.jpeg
 

 

近畿大会報告

8月3日 日曜日に、
車椅子ツインバスケットボールの近畿大会が、
行われました。
CIMG1680.JPG










僕のチームは残念ながら一勝もできませんでしたが、
でもいろいろなチームの方々の試合が見られて、
とでも楽しい一日となりました。
CIMG1669.JPG










僕ももっとうまくなりたいです。
CIMG1665.JPG









この日はピースフルリンクの、
所員さんも大会のアナウンスなどをお手伝いしてくれて、
みんなで大会を盛りあげることができました。
CIMG1644.JPG








所員さんのなかに
は初めて見ておもしろくって興奮した人もいました..
CIMG1673.JPG
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
バーコード
カウンター
Designed by PLP
忍者ブログ
[PR]